アラサーの眉間 つれづれエッセイ

ゆるーく日々のこと、資産形成

ゆとりの奮闘

なんとなく自分の考えを書き出したくて

ブログスタートしました。

 

眉間(みけん)ともうします。

 

 

 

普段会社員やっている普通のアラサー女です。

 

朝起きて、コーヒー飲んで仕事行って、夕方惣菜を買って家に帰りご飯を食べて寝る

 

シンプルで平和な幸せな日々を送っている、はずなの

 

 

 

でもね、いわゆる「物価高」の影響で若干の経済的苦しさを感じる...

 

加えてとうとうやってきた「2025年問題」よ

 

わたしら「ゆとり世代」は生まれてこの方ずっと節約人生なのに

 

さらに厳しくなるのか...

 

もうお金のことばっかり考えて嫌になる!

 

 

 

苦しいのはみな同じ

 

わかっちゃいるけど不満をもらさずにはいられないのよね

 

リアルでは口には出さないけど共感してくれる方

結構いらっしゃると思う

 

そんな不満ばっかりのネガティブな毎日ではなくて

心の整理整頓をして日々の小さな幸福を見つけたい



 

「人生は死ぬまでの間の暇つぶし」なんて表現されます。

その「暇つぶし」も心穏やかに過ごせた方がいいですよね。

 

そんな思いでスタートします。

 

(たぶん、半分くらい愚痴笑)

 

どうぞよろしく。